top of page

麻疹について

  • miyaji-clinic
  • 2024年3月15日
  • 読了時間: 1分

海外からの帰国者を中心に麻疹(はしか)の感染が報告されています。

麻疹は感染力が非常に強いことに加え、成人が罹患すると重症化するリスクが極めて高い病気です。

以下をご参照いただき、ワクチン接種歴/感染歴が不明の方や、糖尿病/悪性腫瘍等で免疫が落ちている可能性のある患者様は抗体価の測定をお勧めします。

  • 23歳以下の世代はワクチンを原則2回接種→2回接種歴があればまず問題なし

  • 23歳から33歳までの世代は1回接種と2回接種の人が混在→1回目接種のみなら抗体検査検討

  • 33歳から51歳までの世代は1回接種→抗体検査検討

  • 51歳以上の世代は接種がない→感染歴の確認と抗体検査

検査費用は自由診療となり3.500円です。

誠に申し訳ありませんが、現在ワクチンは供給不足で当院にはなく、接種はできませんので何卒ご容赦ください。


 
 
タグ
〒527-0014 滋賀県東近江市西中野町3-16
​ TEL  0748-22-0055

医療法人社団​ 宮路医院
8:00~9:00は予約電話で混雑いたします。
ご相談等はこれ以外の時間でお願いします。
クレジットカード_edited_edited_edited_edited_edi
bottom of page